リオ五輪 50mfr Adrian(エイドリアン)選手

50mクロールといえば、最速の競泳レースになります。

とにかく、スピードを上げればいいというようにも思えますが

一つ一つの動作でミスがないように、22秒間の間にかけています。

以前の50mfrのレースと比べると、姿勢が高い選手が増えたかと思います。

短距離で特にパワー種目であるため、重たい体つきをしている選手は多いです。

それでも、抵抗を限りなく減らして泳いでますね。

特に、エイドリアン選手は以前に紹介したかと思いますので、

以前の記事が参考になるかと思います。

今回のレースでも他の選手と比べると

上半身だけ高くなるのではなく、体の全体で姿勢の高さを均等にあげているような印象を受けます。


※動画あり。

水泳の個別指導教室WSA

トップスイマーの最新技術の型を指導する水泳個別指導教室WSAです。 年齢、レベル不問。レベルや性別に応じた必須技術を指導をしていくため、幼児など初心者からお気軽に始められます。 さらに、指導実績競技実績のあるプロコーチにより構成されています。

0コメント

  • 1000 / 1000