男子400mフリー決勝 第12回ドーハ世界短水路選手権

韓国のパーク選手が優勝しました。


以下トップ選手のターンインしたスプリットタイムです。


24.77


52.28

1`19.74

1`47.04

2`14.47

2`41.66

3`08.81

3`34.59

24秒〜25秒の入りから、26秒~28秒のラップを刻んでます。

4フリなので特徴としては、

①キャッチアップに近い泳法で上記ラップを刻んでいる

②ストロークは長いのですが、3ビートでクロスキックを入れている選手が多い

短水路なため、ターン技術が泳力と同様に重要なポイントとなってきます。

パーク選手は途中でトップから落ちますが、ターンインの距離感で追いついていきます。

そのため、泳力での余力を残すことができ、ラストスパートをかけることができるんですね。

日本では、短水路の大会が多いため、ターンの練習が不可欠であることがわかります。

水泳の個別指導教室WSA

トップスイマーの最新技術の型を指導する水泳個別指導教室WSAです。 年齢、レベル不問。レベルや性別に応じた必須技術を指導をしていくため、幼児など初心者からお気軽に始められます。 さらに、指導実績競技実績のあるプロコーチにより構成されています。

0コメント

  • 1000 / 1000